皆さまこんにちは、起業家ラッパーのejiです。
皆さん起業や複業に興味はありますか?
日本は現在結構危機的な状況ですよね。終身雇用制度の崩壊、年金崩壊、増税、ハイパーインフレ、人口減少、高齢者問題と…そんな問題盛り沢山の日本で「今のままでは不安」と考えている人も少なくないのではないでしょうか?
しかし、そんな人達が複業や起業を考えて真っ先に考える事…
それは「失敗」です。
人は失敗を恐れる事で行動が出来ない生き物です。
しかしその失敗を恐れるがあまり行動が出来ないというはまた「成功」もあり得ないという事です。
本日は誰もが恐れる「失敗」とは何かをお話ししたいと思います。
失敗を恐れる事こそ最大の失敗。
僕は人生最初のビジネスで400万円近い損失を出した経験があります。
400万円ですよ。
ははは。正直言って笑い話です。
だってその時僕はビジネスの勉強もマーケティングも学ばないで「勢い」だけで挑戦したんですよ。笑うしかありませんよね。
僕はこの「失敗」の経験に今は感謝しています。
あの経験があったからこそビジネスの勉強を始めてインターネットビジネスに出会って現在は社長業をしているのですから。
僕がもしあの時失敗を恐れてチャレンジしなかったら、今頃まだ現場で職人のままだったと思います。

正直言って僕が失ったものなど何一つ無いんですよ。時間だってお金だって全てが僕の経験となり成長の糧となっていたからです。
つまり全てが「経験」であって「成長」なんですね。
これをただの「プラス思考」だと考えるなら、僕は逆に失敗を恐れる人は「マイナス思考」だと思います。
失敗を恐れる…という事はまだ失敗も成功もしていないといういことですよね。
失敗か成功かも分からないのに「失敗する」と思い込んで行動が出来ない状態は間違いなく「マイナス思考」ですよ。
挑戦とは「思考」ではなく「行動」です。
行動が出来なければ絶対に成功はありえないんです。
成功が存在していない…それは既に失敗になるという事ではないでしょうか?
エジソンの失敗はしてない論。
ビジネスの天才であり発明家のエジソンは一万回に近い失敗に対して「一万通りの成功を方法を発見しただけだ」と言ってます。
これは「一万回の失敗は一回の成功の為ではなく一万通りの失敗を見つけ出したら一回の成功に巡り合った」と言っているのです。
超プラス思考!
と思うじゃないですか。しかしエジソンの言うことは嘘では無いんです。
事実エジソンは一度も失敗などしていないのです。
…「ん?いや一万回失敗しているでしょ」と思うかもしれませんがエジソンは一回も失敗はしていないんです。
エジソンは失敗をする度「このやり方では失敗する」という発見をしていたという事なのです。つまりエジソンは「発見」をしただけで決して「失敗」などしていないのです。
エジソンのこの方法で「失敗の発見」を一万通り繰り返す事で一通りの「発見」をしたという事なんです。
この思考方法であれば必ず「成功」に辿り着きます。
失敗を恐れて行動が出来ない人は何一つ「発見」できていないという事です。

失敗ではなく、与えられたチャンスという思考。
皆様、ケンタッキーフライドチキンで有名なあの「カーネルサンダース」はご存知ですよね。実はカーネルサンダースは成功するまでに沢山の挫折を繰り返しています。
ケンタッキーフライドチキンを始める前は「サンダースカフェ」というレストランや車のドライバー専用レストランなどをやっていました。
しかしそれなりに成功していたレストランは災害で無くなってしまい、ドライバー専用レストランはハイウェイが出来たことで車の流れが変わり倒産。
全く資金が無くなったサンダースは「サンダースカフェ」で人気だったチキンの「レシピ」を販売する事を思いつきあちこちに売り込んだのです。
しかしはじめは誰もサンダースを相手にしてくれませんでした、なんと1009回も交渉した相手に断られた事もあったそうです。
しかしカーネルは諦める事を一切しないで売り込み続けた結果、取り扱い店は徐々に増えていったのです。
そして一羽につき5セントを受け取るという画期的なフランチャイズシステムに発展させたのです。
そして誰もが知る、現在のケンタッキーフライドチキンへと成長し大成功を収めたのです。
カーネルサンダースは「失敗とは再始動したり新しい事を試す為に与えられたチャンス」と言っています。
失敗ではなく与えられたチャンスなのです。
このように失敗=チャンスならば、上手にいかない時やピンチの度にチャンス到来という事になりますよね。
たくさん失敗をすればよりたくさんのチャンスが訪れるという事になります。
そんなに山ほどのチャンスが訪れるのならばそりゃ成功するだろうという事ですね。
カーネルにはチャンスと成功はあったけれど最終的に失敗はなかったのです。だって彼にとって失敗=チャンスなのですから。

挑戦を諦めた時こそが本当の失敗
このようにエジソンやカーネルサンダースの中で「失敗」自体が存在していないのです。
日本一税金を収めている実業家の斎藤一人さんは、講演会でこの様な事を言っていました。
「世の中に失敗は存在していない。存在しているのは小さな成功か大きな成功だけである」
斎藤一人さんは「失敗」は「小さな成功」で「大成功」が「大きな成功」だと言っています。つまり「失敗」は存在していません。
ではなぜ「失敗」=「小さな成功」かというと…
何か新しい事に取り組んだ時点で人は成長します。そしてそれが自分の思うような結果が出なかったとしても目標には確実に近づいたという事になります。
つまり「大きく成功(目標の達成)」はできなかったが「少し成功(目標に近づいた)」という事なのです。
ここでも「失敗」自体が存在していません。
このように成功者たちは一様に「失敗」自体が存在していないと言っています。
あくまで失敗は発見でありチャンスであり成功なのです。
しかしここで唯一の「失敗」がある事が分かりますよね…それは挑戦を諦めた時です。
挑戦を諦める事で発見もチャンスも、そして成功する可能性も無くなります…つまりこれこそが本当の「失敗」なのです。
もし今、失敗を恐れて起業や複業が出来ない…と考えているのであればそれは紛れもなく「失敗」になるでしょう。
結果がどうあれ、それは必ず学びとなり成長となるのです。そして発見やチャンスが訪れる度に大成功へと近づいていくのです。
実際に成功した人達が言うのですから間違いはないでしょう。

「失敗」など存在していません。
そしてどんな事でも挑戦する事で必ず成功します。
これから何かに挑戦する人、挑戦に悩んでいる人は是非この記事の内容を参考に「大成功」を掴んで下さい。
心より応援しております。
という事で本日はここまで、最後まで読んで頂きありがとうございました。
【LINE公式無料プレゼント】
LINE公式アカウントにお友達追加で限定商材プレゼント!
ビジネス初心者のための便利な用語リストと集客型無在庫物販ノウハウを今なら無料プレゼント中!!
●特化型物販ビジネス用語リスト
●集客型ダイレクト無在庫物販
下記の〔LINE〕ボタンから登録して無料プレゼントをGET↓↓↓
