皆さんは朝歯を磨きますか?当たり前ですよね(磨かない人はモテないので絶対に磨きましょう)この歯を磨くという行動は皆様意識しなくても毎朝必ずオートマチックに行動します。
まー分かるとは思うけどこれを習慣と言いいます。
習慣とはある物事を一定期間繰り返し行動する事によりそれが習わし(当たり前)となる行為です。
僕はインターネットビジネスのコンサルティングをしています。現在コンサル生は8人いるのですが、最近生徒の作業効率がかなり低下している事に気がつきました。
ノウハウの勉強が終わった生徒達は次のステップである「作業」がどうしても面倒になっているっぽいですね。勿論僕も以前は数ヶ月間作業に明け暮れた経験がありますが結構過酷ですよね。
なぜそんなに大変かというと人間には常に「楽」を選ぶ生き物なんですよね。勿論大変な事をわざわざやりたがる人はいないと思います。
しかし時にはその「大変」をクリアする事で大きな成果や成長が出来るものなのです。ではその「大変」が歯磨きのように習慣化すればどのような事が起こると思いますか?
そうです、「大変」が「当たり前」になるのです。
勿論本日もHIPHOPと絡めてご説明致します。そして最後になぜラッパーは稼げるかをまとめてお話しします。
習慣化は知らない間にスキルを上げてくれる
ラッパーのスキルの一つフリースタイル。ラッパーなら出来て当然のラップスキルですよね?
皆様はどのようにしてフリースタイルを学びましたか?一度や二度で出来ましたか?そんなはずは無いですよねー。
勿論フリースタイルを習得するのにはかなりの回数と練習が必要不可欠です。
そこで、皆さまは毎日「6時半から8時まではフリースタイルをやるぞー」と意気込んで練習しますか?
まーしませんよね。
フリースタイルを習得しようとしている最中は常に脳内フリースタイル状態になっていませんか?
ビートが流れれば勿論、車の移動中やお風呂や仕事や学校でも(良くないですが)脳内フリースタイルが始まります。
そして半年、一年と経てばそれなりにフリースタイルが出来るようになります。
「いつからフリースタイルできた?」なんて質問に明確な日にちなんていえませんよね?これはフリースタイルの練習自体が習慣化していて気が付かないうちに出来るようになっているのです。
更に年月が過ぎるともっと上手になります。習慣化した事は意識せず行動となる為にどんどんとスキルが上がっていきます。
だって意識してないのにも関わらず毎日練習しているのですから。
これが習慣化の凄い所です。
これを例えば仕事、勉強、筋トレ、ダイエット、節約、掃除など色々な事に使えればかなり最強になれるという事です。
ではどのようにして習慣化すれば良いのでしょうか?

自分の行動が潜在的だからこそ習慣化する
先ず習慣化とは自分が意識してなくてもとる行動です。
「やらなきゃ」ではなくてやるのが当たり前になっている状態です。先ほど例えに出した歯磨きと同じです。
僕は朝起きると音楽をつけて歯を磨きます。シャワーを浴びて部屋の掃除機をかけて、その後にクイックルワイパーをかけます。
観葉植物に水をあげてコーヒーを入れてデスクに座り仕事をします。これは完全に僕の習慣なので丸一年以上同じ行動をとっています。
僕がなぜこれを習慣化したかというと効率がいいからです。
意識しないで朝のやる事を全てこなす事が出来るので僕はこれを習慣化しました。いちいち「どれからしよう?」なんて考えているくらいなら毎日同じ行動をとった方が効率がいいのですね。
僕はこれを潜在的にやっています。つまり「思考」していない状態になっているという事です。ですのでたまに「あれ?観葉植物達に水あげたっけ?」と考え確認するのですがしっかり水をあげています。
自分で意識していないで行動しているという事なのです。
これを潜在意識と言います。
- 顕在意識…自分で意識している範囲、自分で思考して行動する
- 潜在意識…自分で意識していない領域、思考せずとも行動する
人間には顕在意識ろ潜在意識の二つがあります。
この二通りなのですが、顕在意識は基本的に「やろう」とか「頑張ろう」とか思考し、また「めんどくさい」「明日やろう」とするのも顕在意識です。
逆に潜在意識は「やろう」や「めんどくさい」などの思考をせずに習慣的に行動に移る意識の事です。
大きな氷山をイメージしてもらえれば分かりやすいと思います。
「氷山の一角に過ぎない」なんて言葉があるように氷山の大半は海に沈んでます。山として認知出来るのが2〜3割です。それ以外の7〜8割は海中で見えていないのですね。
この氷山がが顕在意識で水中の氷山が潜在意識なのです。
この普段見えない潜在意識に覚えさせる事でどんな物事も当たり前のように習慣化するのです。

因みにフリースタイルラップの練習もこの潜在意識、つまり考えない所で勝手に習慣化していたので知らないうちに毎日のように練習していたんですね。
だから気がつけば出来るようになっていたし、スキルも年々上がっていくわけですはい。
潜在意識の活用と習慣化習得方法
潜在意識を利用して習慣化を習得できれば最強じゃないですか?
これでなんでも出来るスーパー人間になれます。
しかし…そうは問屋が卸さないわけですよね…。先ほどフリースタイルに例えましたが、フリースタイルの場合そもそも自分が好きでやっている事なんすよね。そりゃ気がつかないうちに習慣化するって話しですよね。
でも実はどんな事も習慣化出来る方法があります。
パブロフの犬という実験はご存知ですか?約100年前に、旧ソ連のイワン・パブロフという生物学者が明らかにした生命の行動システムなのですが、簡単に説明します。
パブロは犬に餌をあげるさい鈴を鳴らします。
これを何日も続けます。
するとエサがなくても鈴を鳴らすと大量の唾液を分泌する事がわかりました。
少し話は違うのですがこれは条件反射です、つまり意識していない領域なのですね。
このように反復して同じ行為を繰り返す事で人も条件反射、つまり習慣化する事が出来るということなのです。
では具体的に習慣化させる為にどのすれば良いかまとめました。
方法はたった二つです。
先ずは自分でしっかり意識する事です。目標があるならば、それが数日、数ヶ月、数年後には必ず達成されているとを意識しましょう。
自分で「大丈夫かな?」や「無理だろう」という不安要素や諦めは絶対に駄目です。少しでも考えた時点で潜在意識に矛盾が生じて習慣化はできません。簡単に言うとこういったマイナスの思考が少しでもある場合それを理由に行動しなくなると言うものです。
例えばですが、足元に1億円が必ず埋まっています…掘ったらあげます。と言われれば寝ないで掘りますよね?しかし「あるかも」と言われた場合多少の不安や諦めの感情が生まれ「やらない」理由になるからです。
ですので自分の目標や行動を疑ってはいけないと言う事です。
そしてもう一つは行動や目標や習慣化したいメニューを書いて貼る!です。
昔の漫画の受験生キャラが「東大合格」みたいな紙が勉強机の前やハチマキにして巻いているアレです。
すごくアナログな方法なですが、習慣化するのには一番効果的です。人間は直ぐに忘れる生き物です。「頑張ろう」なんて思っていても直ぐに楽をしようとしてしまいます。
ですので分かりやすく目標や行動をデカデカ張り毎日何度も確認して行動して下さい。一ヶ月もすれば当たり前のように行動出来ます。
一見こんな方法で大丈夫かよ?と思いますよね。しかしこれもパブロフの犬やフリースタイルと同じで習慣化することでそれが当たり前になるんです。
当たり前になったらもはやこっちのものです。猪突猛進で目標をクリア出来ます。
フリースタイルができればビジネスも出来る!
ラッパーの人達はみんなフリースタイルができますよね?アレは潜在的にラップを毎日やっているからとお話ししました。
因みに僕が教えているインターネットビジネスも同じ事なのですね。
実はインターネットビジネスもフリースタイルと一緒でやれば必ず稼げるのです、勿論成功法則やノウハウは必要ですがその後はただやるだけなんです。
しかし、せっかく成功法則やノウハウを学んでもその後の作業が「面倒」という理由で行動しなければお金は絶対に稼げないのです。

そこの面倒だと感じる作業自体を習慣化すれば良いのです。
そうすれば必ず稼げるという事なんですね。
フリースタイルもインターネットビジネスも実はやればメイク出来るのです。ただフリースタイルを皆んなが習得出来るのは「楽しい」からなんです。
楽しくない事や作業と言ったものを習慣化して無意識に行動するようにすればいいのです。
実はインターネットビジネスで失敗する人のほとんどは途中で諦めるからなんです。
ここさえ乗り越える事が出来れば成功するのです。
自分の目標や行動などに是非試してみて下さい。また既に副業やビジネスをやっているのであれば是非実践してみて下さい。僕も勿論やりましたよ!
最後になりますが…最近僕のコンサル生の作業効率が随分落ちたのでこれから作業を習慣化させる指導をしていこうとおもいます。
そして自分も改めて再度実践してビジネスにガンガン取り組みたいと思います。
それでは本日はここまでです。
最後まで読んで頂き有難う御座いました。
【LINE公式無料プレゼント】
LINE公式アカウントにお友達追加で限定商材プレゼント!
ビジネス初心者のための便利な用語リストと集客型無在庫物販ノウハウを今なら無料プレゼント中!!
●特化型物販ビジネス用語リスト
●集客型ダイレクト無在庫物販
下記の〔LINE〕ボタンから登録して無料プレゼントをGET↓↓↓
ーーーーーー
