みなさんこんにちは😀
起業家ラッパーejiです。
本日は「ビジネスで成功したいならこれだけは絶対にやれ!」
ということについてお話をします。
本日お話しすることはビジネスの話でも本質の部分になりますぞ。
なので、将来的にビジネスがしたいとか
絶対に成り上がりたい!と思っている人はこの記事は最後まで読むべし!
という事でまずは「結論」から言います。
ライティングをしまくれ!!!!
とにもかくにもこれ。
なんだったらこれ以上でも以下でもないです。
ビジネススキルの本質の部分です。
まあ、超簡単にいうなら「記事を書くスキル」を上げよ!
って話です。
ではここから、、、、
どうしてこのライティングスキルが必要なのか?というと、、、
ビジネスのスキル=ライティングスキル
だからです。
もっとわかりやすく言うと
記事を書くのも
SNSを活用して情報発信をするのも
集客をするのも
YouTubeで話すのも
セールスをするのも
オファーをかけるのも
お客様に話すのも
コピーライティングを使うのも
全部!!
そう!ビジネスをするに当たって
必要事項の全てに「ライティング能力」が必要になってくわけなんですね。
どれだけ商品がよくても
それをセールスする能力が無かったら
売ることは絶対にできないわけなんです。
、、、、
まあ、そもそもライティングスキルがなければ
集客すらままならない、、、と言うことなんですわ。
なのでまだ、ビジネスをしていない人も
現在ビジネスをしている人も
できる限り「毎日」ライティングはしたほうがいいです。
この繰り返しで
マジでどんどんスキルアップします。
大体やりまくればいいんですよ(雑)
と言っても
正直言って「どうやって書けばいいか分からない」と思うんですよ。
それで、本日はここからノウハウの部分まで暴露します。
ライティングの書き方教えちゃいます!
- 導入
- 結論①
- 内容
- 結論②
この順番で記事を書けば
ある程度形になるテンプレです。
とりあえず、この記事も上のテンプレにそって書いてあるので
後で確認してみてください。
ちなみにこの書き方は一番初心者向けの書き方なのですが
とりあえず、記事を書いたことない人は
この流れで書いてみてください。
、、、
では
ここから、どうしてこの順序で書く必要があるのか?
と言うことを軽く説明します。
先ず気になったと思うのですが
「結論」が二個ありますよね!
これは読者が記事から離脱しないために「結論①」が存在しています。
つまり、読んでいる人に先に結論を定時して「興味付け」をします。
その後に、結論について詳しく書くことで
最後まで読んでくれる、、、と言う人間の真理を利用した書き方なんですね!
一番最初に「導入」から入る理由は
初っ端から「結論!」ってなったら
流石に文章としておかしいからですねw
なので最初は「結論」に基づいた「導入」から始めるわけなんです
導入から結論に入り、そこで興味付けをして
そして最後にまとめて「結論②」と言う風になるわけなんです。
ちなみにTwitterなどもこの方法で情報発信をすると
とても綺麗に纏まります。
どうです?
納得でしょ。
こんな感じでライティングすれば
初心者でもすんなり記事を書けます!
ライティングスキルはビジネススキルの全てに必要になります、、、
というか
必要不可欠!
ライティングスキルが上がれば
話の流れや構成を、即座に作ることができるようになるので
話すのも上手になります。
なので皆さん。
ライティングスキル!
絶対に磨きまくりましょう!
あ
最後に一つ。
もし「スマホしかない」と言う人は
Bluetoothのキーボードを買ってください。
なぜかって?
そりゃ「タイピングスキル」も絶対に必要不可欠ですから!
だってビジネスをやる上で
「スマホだけで!」なんて絶対に無理ですからね!
結局タイピングもして
ブラインドタッチができるようにならなきゃダメなんです。
ちなみにブラインドタッチって見ないでも打てる技術です。
僕?
そりゃもちろんできるさ!
とは言え、、、
僕がビジネスを始めた頃は全くできませんでしたw
従業員さんに
「社長、少しパソコンができるゴリラみたいですね」
とdisられたことを覚えています。
まあ、今はゴリッゴリでできますから!!
あ、、、
タイピングは無料のアプリで全然打てるようになります。
なので安心してください。
それからキーボード!
僕が使っている折り畳みのやつでも十分練習できます。
鬼のようにコンパクトだし!
どこでもライティングができる優れものです!
よかったらリンク貼っておきます↓↓↓
ちなみに↑これ
アフィリエイトを噛ませていますので
そのリンクから購入すると
僕の利益になるので気をつけて下さい(暴露し過ぎてビジネスにならない奴)
と言う感じで、本日はビジネスで絶対に必要なスキル
ライティングの重要性と
記事の書き方を説明させていただきました。
とりあえずライティングスキルが上がれば
ビジネスでもライフスタイルでも
100%役に立つので絶対にここは磨きましょう!
と言うことで本日は以上になりやす。
最後まで読んでいただきサンキューです!
本日も皆様にとって
良い1日になりますように!
起業家ラッパーejiでした!
